・取材ライター・Webディレクターをされている
佐藤 絵里さんが運営する、webメディア
ロールケーキのはじっこの、インタビュー取材を受けてきました。
佐藤さんとは、朝活モーニングショットで知り合いまして交流させてもらってます。(まだリアルではお会いした事はないんですけどね)
インタビューを受けてみた
インタビュー自体は、zoomにてやらせていただきました。
プロのライターさんは、質問が上手なので、それで会話しながら引き出してもらいつつでした。
この質問力、取材を受けていて本当に勉強になりますね。
出来上がった記事がこちら

インタビューでお話しした内容以上に
私のSNSを遡り、いろいろ加筆していただきました。
●笹野将治プロフィール
●マーケティングの勉強を始めたのは、お客さまの話を聞いてあきらめたことがきっかけだった
●会社員としてやれることはやった。努力が報われないなら自分でやろう
●30歳をこえて抱いた違和感。社外での交流会や勉強会に参加するように
●倒産の危機にさらされ方向転換。お客さまを総合的にサポートできる形態へ
●全国をセミナーしながら廻る日々。そこで出会った仲間との交流
●あきらめるコツは日々の情報収集と、相手に「喜んでいただくには?」を考えること
●損得勘定も大切。がんばった先にお宝が見えなければすぐにあきらめる
●販促工房のビジョン「子育て中のお母さんをサポートする」に込められた思い
●あきらめの根底にあるのは他者への貢献。「自分も相手も嬉しい」をカタチにして売り上げアップ!
文章を読んでみたら
こんな事話したかなぁ?とか
自分でも忘れていることばかりが出てきて
ちょっと感動です。
A級のライターってすごいですね
改めて再確認です。
このインタビュー
あなたも受けてみませんか?
https://soranetz.com/contact/


愛知県豊橋市を拠点として、全国のフリーランスの方の集客と販売促進のサポートをしている、販促工房の笹野です。 今回はインタビューを受けましたって報告になります。