11月8日・9日北海道札幌にてセミナー開催します
「女性の小さなお店」向けで内容検討中です。
美容室・エステ・飲食・パン屋・ケーキ屋・教室など
対象業種になるかと思います。
素敵な3名の講師さんと、笹野の4名での共同開催となります。
11月8日(日):これから起業したい人・起業したばかりの人対象

最初の集客の仕方、地域との連携をどうするのか?、キャッシュレスなど支払い方法の話をさせていただきます。
コロナ渦の中、起業するって
かなり勇気のいる話ですね。
でも、こんなタイミングだからこそ
やるべきことをしっかりやっていくことで
大きなチャンスが生まれるかもしれませんね。
11月9日(月):開業して3年以上経過したお店・会社の方

国から補助金をもらって販売促進予算を補填する話から、地域や行政と上手に連携して売り上げを作る話、キャッシュレスと上手に付き合うことで、売り上げ確保やコストダウンを図る話などさせていただきます。
開業後、仕事を頑張っていたんだけれど
コロナ渦となり、想定外の話ばかりになっています。
コロナだから廃業ってならないように
打てる手立てをしっかりとやり、売り上げを作っていきましょう。
そんなお役に立てるセミナーになっています。
(開催日までに詳細の部分、変更になる可能性があります。)
あなたの状況に合わせて受講日選択ください
参加者さんの状況に合わせて、どちらかに受講いただいてもOKですし
二日間参加いただいても、より学びが深まるようにと企画しています。
また、どうしても当日 その場に行けないよーって方に向けてもzoomにて、配信する予定です。
とってもワクワクな二日間になるかと思います。
詳細詰まりましたら、順次発信していきますね。
伊藤志保
経営コンサルタント
キャッシュレスアドバイザー
社 名 CROSSHEART
キャッシュレスからはじめるIT経営をモットーに、中小、小規模事業の方々のITを中心とした業務支援を行う
小西 穣(こにし みのる)
(株)アグリ&コミュニティサポート総合研究所 代表取締役
北海道江別市出身 プロジェクト推進コンサルタント
食育や地域コミュニティ支援をライフワークとし、卒論「オリゴ糖のクロマト分画研究」では日本化学会北海道支部長賞受賞(北海道化学系卒論の最高賞)
大友 貴子(おおとも たかこ)
セミナーコーディネーター
今回のセミナーの会場手配とオンライン配信を支えるサポーター。


コメントを残す