こちらの本を読みました
これから、法人化して株式会社や合同会社を設立する方には
とっても勉強になる本だと思います。
読みやすいポイント
文字の大きさ、小見出しの入れ方など
デザインも素晴らしく読みやすくできています。
目次から、何が読みたいかなと探しやすいのもポイント高いですね。
会社を設立直後の方でも
十分な読み応えかと思います。
販促工房の笹野としては
ネットサーフィンしていても、わかりにくかった
役員報酬の決めるときの目安になる金額、その時の税金は?が掲載されていたのは嬉しかったです。
他にも、節税に繋がるポイントなど、見やすいのは重要ですね。
オススメの一冊です。
会社設立3年目までの税金の本 社長、強い会社を作るにははじめが肝心です!
発売日: 2019年06月14日頃
著者/編集: 冨田 健太郎, 葛西 安寿
出版社: 自由国民社
発行形態: 単行本
ページ数: 240p
ISBNコード: 9784426125448
発売日: 2019年06月14日頃
著者/編集: 冨田 健太郎, 葛西 安寿
出版社: 自由国民社
発行形態: 単行本
ページ数: 240p
ISBNコード: 9784426125448

全国のお客様の売上アップをお手伝いする会社です。
名刺・チラシ・会社案内の政策
ホームページ作成
ブログ代理投稿など、手がけております。
また、各種サービスを展開中です。
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
・ささ坊Facebook(友達申請大歓迎)
・販促工房Facebook(いいね_どうぞ)
・ささ坊ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
●設立前や設立3か月以内、設立1年以内など、いつまでにやるべきか記載がある
●必ずやるべきことなのか、節税効果が高いない良いようなのか、視覚的に分かりやすい
●税理士や司法書士、社会保険労務士など、どの内容はどの専門家に聞くのか説明がある
●どの書類は税務署に出すなど、どこに提出するのかもわかりやすい