人のふり見て我がふり直せってことわざありますよね。
いろんなところにアンテナを立てておくことで
自分にとって反面教師になるんですよ
どんなところにも、学びがありますね
今日は営業メールの話
営業メールが届いたのだけど
とても礼儀を欠く、内容でびっくりでした。
こんなメールの内容
初めまして販促工房さま
弊社、個人商店や個人事業主様向けに
ホームページ作成やチラシ作成をしております。
御社のホームページを見させていただき
御社のお手伝いが出来る思い
メールいたしました。
下請けなどお探しでしたらご検討ください。
私の仕事実績・ポートフォリオは
こちらをご参照ください。
ポートフォリオのURLが記載
ね、すごいメールの内容でしょ
ここで一番きになるのが
あなたね〜、自分の名前を名乗りなさいよ
まずは、そこからですよ。

最低限の礼儀を守れない人間に
いきなり外注で使うとかありえませんがな
営業のメールをお問い合わせフォームから送ってくるのは
まぁ、よくありますが
久しぶりにびっくりする内容でした。
ポートフォリオも確認しましたが
大して仕事ができる感じもしなかったですね。
やっぱり、その程度か・・・と ため息が出るわ
営業メールの銃弾爆撃ってのは
まぁ、当たることもあるかと思いますが
最低限の礼儀は守りましょうね。

あと、仕事内容のポートフォリオの他に
個人事業主だったら、本人のプロフィールとか
入れといたほうがよいです〜
このあたり、しっかり守れる人ほど
仕事につながっていくと思います。
まさに、人の振り見て我が振り直せですな

全国のお客様の売上アップをお手伝いする会社です。
名刺・チラシ・会社案内の政策
ホームページ作成
ブログ代理投稿など、手がけております。
また、各種サービスを展開中です。
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
・ささ坊Facebook(友達申請大歓迎)
・販促工房Facebook(いいね_どうぞ)
・ささ坊ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)