ペライチのメリットの一つとして、おしゃれで便利なテンプレートがたくさん揃っていることが挙げられます。
テンプレートを使うと、内容を自分仕様に変えるだけで簡単にページが出来てしまうので、うまく活用すると作業効率がグッと上がるんですね。
今回はペライチテンプレートの中の、「ブライダルエステ_トップ」というテンプレートについて詳しく説明していきます。
あなたのお仕事・業種にピッタリのテンプレートは何かを見つけてみましょう。
ペライチテンプレート「ブライダルエステ_トップ」の特徴
「ブライダルエステ_トップ」のテンプレートは、エステサロン・美容院向けに作られたテンプレートで、店舗紹介やコース紹介、お客様の声などに使えるデザインになっています。
誰でも無料で使用可能で、契約プランに関わらずフォームを利用することができます。
実際のテンプレートを見ながら、テンプレートの特徴を説明していきますね。

トップの画像には、こちらの画像のようにドレスを着たモデルさんなどを目立たせることでブライダルエステサロンだということをアピールしましょう!
少し店名が見にくいと思うかもしれませんが、文字の大きさや色など自由に変えられるので安心してくださいね。

トップの次には、お店の紹介や概要などを入れられます。
お店をアピールできるところですが、あまり長くならないように気をつけましょう!
ダラダラと長い文章だと読んでくれなくなる可能性がありますよ。



こちらのブロックには、ブライダルサロンのコースメニュー紹介が載せられます。
詳細を見るボタンが用意されているので、
簡単な詳細を載せて詳しく書くのはそちらにするのも良いですね。
コースの項目は自由に増減できますので、皆さんのブライダルサロンで行っているコース数に合わせて変更してくださいね。

こちらのブロックには、お試しコースなど初回に受けられるサービスなどを載せるといいでしょう。
「どんな感じなのか、試しに行ってみようかな…」という方も少なからずいらっしゃいます。
予約ボタンもあるので、予約申し込みも入りやすくなりますね。

こちらのブロックには、お客様の声とQ&A載せられます。
実際にご来店されたお客様に、アンケートなどを書いてもらい定期的に更新すると良いでしょう。
Q&Aには、質問されそうなことをピックアップしたり
ご来店されたお客様に質問されたことを載せてもいいでしょう。
上手に活用すると、お客様の悩みもホームページ内で処理されますので、質問にかける時間もだいぶ軽減されますよ。

こちらのブロックには、店舗情報からアクセス情報をのせられます。
店名・電話番号・住所・最寄り駅など地図と一緒に詳細に載せることができます。
店舗の方にお客様が来店しやすくするため、アクセス情報はしっかりと記載しておきたいですね。

最後に、お客様がお店に問い合わせができるフォームが設置してあります。
入力項目は自由にカスタマイズすることができます。
必要な情報に合わせて入力項目変更してくださいね。
ペライチテンプレート「ブライダルエステ_トップ」はこんな人におすすめ
「ブライダルエステ_トップ」テンプレートは、ブライダルエステサロン向けに作られたテンプレートですが、他の業種にも応用することができます。
・各種エステサロン
・美容院
・飲食店
お試しのコースなど初回は低価格にしたりして、新規顧客獲得などに活用できるため、これからお客様を増やしたい方にピッタリですね。
ペライチテンプレート「ブライダルエステ_トップ」まとめ

ペライチテンプレート「ブライダルエステ_トップ」テンプレートはいかがでしたか?
無料で使えて、お試しコースなどのフォームなどを使えるいいテンプレートでしたね。
これからブライダルエステサロンを始める方や現在経営をしていてホームページをリニューアルしたいという方にも使いやすい構成になっています。
ぜひこちらのペライチテンプレートを試してみてください。





ペライチの愛知県代表サポーターをやっている、販促工房の笹野です。 今回はテンプレートのご紹介になります。