全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

ペライチテンプレート“ライブ_チケット購入”はこんな風に使おう♪

販促軍師 笹野

愛知県豊橋市を拠点として、全国のフリーランスの方のペライチの使い方サポートをしている、販促工房の笹野です。

笹野って実は、ペライチ愛知県の代表サポーターなんですよ。

ペライチのメリットの一つとして、おしゃれで便利なテンプレートがたくさん揃っていることが挙げられます。

テンプレートを使うと、内容を自分仕様に変えるだけで簡単にページが出来てしまうので、うまく活用すると作業効率がグッと上がるんですね。

今回はペライチテンプレートの中の、「ライブ_チケット購入」というテンプレートについて詳しく説明していきます。

あなたのお仕事・業種にピッタリのテンプレートは何かを見つけてみましょう。

テンプレート「ライブ_チケット購入」の特徴

「ライブ_チケット購入」のテンプレートは、ライブや音楽イベント向けに作られたテンプレートで、ライブの案内やアーティスト紹介をはじめに、チケット・グッズ購入もできるよう決済機能が付いています。

契約プランにかかわらず無料で使用可能ですが、決済機能を使う場合は、決済オプションに加入しているかビジネスプランを契約している人が使うことができます。

実際のテンプレートを見ながら、テンプレートの特徴を説明していきますね。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

トップ画面の特徴としては、アーティスト・バンド名と次回開催するライブ情報を載せ、すぐにチケット購入ができるようチケット購入ボタンを設置しています。
トップ画像には、アーティスト・バンドの写真を載せたり、過去のライブ写真を載せるのもOK。
なければデフォルトのように、ライブをイメージした煌びやかな画像を入れても良いでしょう。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な
ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

こちらには、ライブの内容を記載できるようになっています。
ライブのセットリストを載せたり、ゲストを呼ぶ場合は写真と共に紹介もできます。
ライブの見どころをピックアップして載せるのも良いでしょう。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な
ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

ライブイベントのページで大事なのが、このチケット購入欄。
ライブ名・会場・公演時間・受付時間・チケット価格など詳細情報をわかりやすく記載しましょう。
ライブイメージを画像として一緒に載せてもOKです。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な
ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

お客様は、今回のライブにどんな人が出るのか、詳しく知っておきたいという人は多いはず。
名前や担当楽器などのプロフィールを載せることができます。
このライブにかける想いや、ファンやバンドに対する気持ちなど、一言メッセージを添えると見に来るお客様のモチベーションを高めることにも繋がるでしょう。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

アーティスト・バンドオリジナルのグッズがある場合は、こちらで販売することもできます。
決済機能が付いているため、グッズ販売に関しても事前に支払いを完了することができます。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

ライブ会場での新型コロナウイルスのクラスター発生事案が多数報告されています。
お客様に安心して来場してもらうため、どんな対策を行っているのか・お客様に協力してもらうことは何かをしっかりと明記しておきましょう。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な
ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

SNSは、若者を中心に情報の発信・収集に多く使われており、ライブ情報をSNS上で流すことも有効な広告手段として使われています。
継続的にお客様に情報を見てもらう、また次のライブに来てもらうためにも、SNSアカウントがある場合はリンクを載せておきましょう。
投稿画面を表示する部分は、メインで使っているSNSを選ぶと良いでしょう。

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な
ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

こちらには、お問い合わせフォームと所属事務所や活動拠点の概要を載せることができます。
お気づきの人のいると思いますが、最初から最後までヘッダーが上部に表示されるようになっています。
常にチケット購入ボタンを表示させていることで、お客様の購入ボタンを探す手間を無くすことができ、チケットの購入を促すことができます。
他にも、ページ内の各項目の区切りにチケット購入ボタンを設置しています。

「ライブ_チケット購入」はこんな人におすすめ

この「ライブ_チケット購入」のテンプレートは、名前の通りライブ・音楽イベント向けになりますが、各種イベントのページ作りにも最適です。

・セミナーを開催したい
・手作り雑貨の体験、販売イベントを開催したい
・マルシェ、フリーマーケットを開催したい
・子供向けイベントを開催したい
・教室を開きたい
など、イベントを開催したい人にも使ってもらえるテンプレートなんです。

決済機能が付いているので、事前に参加申込をしてもらうことができ、参加者の管理もペライチのアカウント内でできるのでとっても便利です。

また、グッズ販売のブロックを使って、通販ページとしても使うことができます。
これからオンライン販売をしていこうと思っている方にもおすすめのテンプレートです。

「ライブ_チケット購入」まとめ

ペライチテンプレートの選び方 イベント・コンサート・セミナー・ワークショップ 最適な

初めてライブを開催する・今までライブを開催してきたが集客がいまいち、そんなアーティスト・バンド関係の方にピッタリのテンプレートです。

ライブの開催で必要最低限の項目が既に構成されており、見やすくわかりやすいデザインなので、お客様に伝えたいことをしっかりと伝えることができます。

また、決済機能が付いているため、セミナーやイベント、通販ページにも応用できるので、これらを行いたいと考えている人もぜひ使ってみてくださいね。

https://hgujn.hp.peraichi.com/
https://iaje3.hp.peraichi.com/
https://toyama.hp.peraichi.com/catchphrase
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です