全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

グラフィックデザイナーが営業から言われるセリフハンドサイン

ハンドサインメーカーを久しぶりに見かけたので
ついついやってみました。
懐かしいですね、これ
サイトをみると2014年の物でした
もう、そんなに昔なんですねー

今回作成したのは、グラフィックデザイナーとして
サラリーマン勤をしていた時代の話です。
営業がデザイナーにこんなふうに、よく指示しておりました。

グラフィックデザイナーの哀愁 ハンドサイン

1:印刷はストップまだ訂正が!

OK、校了って連絡をいただいて、下版処理して
印刷工程まで進む時に、後追いで緊急ストップとか
よくよくありました・・・・
なぜ、あとから訂正がでるんですかねー?

2:今度こそ本当にOK

前段でもありましたが、あとから訂正が発生するって
結構よくあるんですよね。

豊橋店様_校了_07
とか、校了ってファイル名にしてから、後ろの数字が
結構増えて行ったり・・・

3:お客様が校正中

お客様にPDFを送信してから、全然OK連絡が来なくて
会社で待ちぼうけとか、よくありましたねー
東京のお客様だと、終電があるからとりあえず電車に乗ります
家に帰宅してからチェックしますね
なんて言って、1時間くらい待たされるとかありました。

4:2カ所だけ訂正あり

そうやって言いながら、あとから後から訂正が湧いて出て
全然作業が終わらないとか、よくありました。
なぜ、一度で見れない!!って何度も思いましたね。

5:特急で作業よろ

特急じゃなくて、何日の何時までに必要か言えやーって
営業とよく喧嘩したのを思い出しました。
納期を聞いてみると、全然特急じゃないとか結構あるんですよね

6:それは経費でおちません

このアプリがあると作業効率が。。。
この参考資料があると・・・
資料購入する時など、スムーズに買えない会社ってどうよって
いつも思ってました
無駄なところに時間かかるんですよね

7:えっ、また訂正ですかぁ

いつまで経っても、訂正作業が終わらずに、永遠と仕事とか
たまーに、ありましたね。
結局、原型を留めなくなったりとか・・・

8:お客様待ってるから早く〜

余裕を持ってスケジュールを組んでいけば
お客様が作業を待つとかないんですけどね
ギリギリになって、変な訂正がでるから
こんな事になるんです。

じつは、結構ある話。

9:そこ、直ってないよ

そこじゃなくて、全体をチェックしてから指示持ってこいやー
一つだけ直して保存してプリントとか、時間の無駄ですからね
作業は一度でやりたい物です。

10:とりあえず、あやまれ

トラブルがあった時に、自社の社長とか出てくると
まぁ面倒くさいことによくなりました。
そんなことよりも、もっと先にやることあるやろ〜って
毎回思っておりました。

11:優先順位は俺の仕事が先で

営業同士でちゃんと話し合わないから
仕事の優先順位が、結構めちゃくちゃに・・・・
全体の作業効率も考えないと、会社の利益なんてでないのにね

12:えっ、俺の指示ミス?

大体、自分のミスを認めない営業が多かった(人としてどうよ)
理解できないデザイナーが悪いとかよく言われたなぁ。
それに、お客様の指示が曖昧なら確認してこいよってのも
結構良くありました。

なんかサラリーマン時代が懐かしくなりますね。
皆さんの業界でも、特有の話あるんじゃないですか?

https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です