全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

「あなたの名刺は、何が言いたいのかさっぱりわからない」を編集の力で改善

チラシの編集の必要性

「あなたの名刺は、何が言いたいのかさっぱりわからない」

こんなこと言われたことありませんか?
また、チラシやホームページなどでもそうです。
あなたが伝えたいことが、相手に伝わっていないってありませんか?

これ、デザイン云々カンヌンの前に
売り手側が、買い手側に何を伝えたいのか
明確になっていないってのが原因の一つにあります。

まさに、コンセプトの部分ですね。

コンセプトを書き出してみる

まずは、コンセプトを明確にしてみましょう。
名刺やチラシを作成する前に、何を伝えたいのか
ちょっと紙に書き出してみましょう。

買い手側(お客様)にどう言った印象を持って欲しいですか?
●楽しそう
●清潔そう
●憧れる
●高級そう
●行ってみたい
etc

名刺やチラシ・ホームページなどの販促ツールの印象は、
ぱっと見(第一印象)で決まります。
ぱっと見のイメージを大きく左右するのは
主にデザインやイメージ写真、文章のテイストですね。

買い手側(お客様)に何を伝えたいですか?
●どんなサービスがあるのか?
●誰向けのサービスなのか?
●どこにあるのか?
●何がオススメなのか?
●価格設定
●そこで何が解決されるのか
etc

制作物から何が伝わるのか?は、その制作物に
どんな「項目」を、どのくらいの比率で入れるのか?
で、決まってきます。

誰向けのサービスなのかを明確に

イメージカットって、とても重要な役割をになっているんですよね
気付いていますか?
結構、自分の思い込みでやっている方が多いのが多いです。

たとえば、40代の主婦向けサービスの紹介なのに
イメージ写真が20代の女性であったりとかね

人間って、パッと見で思い込みます。
文章を読む前に、写真をみます。
この写真を見たときに、自分向けのサービスじゃないと思ったら
もう、読まなくなってしまうのですよね。

チラシの編集の必要性

これらのことを踏まえ、まずは書き出してみる事から始めましょう
それに沿って、客観的に判断してみる
ここが大切になります。

いろんな要素を詰め込みすぎると
伝わりにくいものになってしまいますよ。
目的に沿った内容にしていきましょう。

https://incorporation-step.hp.peraichi.com/
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です