全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

目標の確認してますか? 振り返りが来年の成果に繋がります

年の瀬になりまして、いろいろ振り返るタイミングになってきましたね
 
一年前に作った目標、どんな感じになってますか?
 
えっ、全然達成できていない!!
まぁ、そういう事もありますよね
 
達成できていないのは、まぁちょっと置いておいてですね。
 
なぜ、達成できていないのか
何が問題だったのか、その辺りの見直ししていきましょう。

その振り替え意がとっても意味があるんですよ

今回は、そのふりかえりの仕方など発信してきます

原因がわかれば、そこを深掘りする

達成できなかった理由を、細分化していきましょう
ちょっと無理だったわーの一言で終わらせないってのが本当に大事ですよ。

今回は個人事業主さんの売上計画で一例を考えています

多いところで
この辺りの理由があるかもですね
●目標が高すぎた(低すぎた)
●外部要因が変化した
●内部要因が変化した
●予定通り進まなかった

目標が高すぎた(低すぎた)

現状の数字などが見えていないから
希望的観測の目標設定になるんですよね
現在の数字をしっかり出していきましょう

そして、この数字出しもね
各項目で出すのがポイントです

例えば
売上高:1,000万円
通信費:70万円
自動車関連:45万円
外注費:250万円
消耗品:96万円
広告費:60万円
交際費:120万円
旅行交通費:60万円
教育費:40万円
こんな感じで、出していきます。

ここまで出していくとですね
売上を20%アップするためには
何の経費が増えるのかな?
なんてのが見えてきますから
目標値を出す時に、計算しやすくなるのです
 

また、教育費
つまり自分が勉強する予算も最初から決めておくと
どのセミナーを受けにいくとか、予算をつくりやすく
なるんですよね
 

一年後には、どの予算が予定通り進んだのか
どの予算が予定通りでないのか
なんてのも、細かく検証できるようになります

この数字を12で割り算すれば
月ごとの進捗率も測れるので
方向修正も容易になり、おすすめですよ。

外部要因が変化した

想定している、外部要因を最初に書き出しておく
これ、結構大事でしてね
未来のことって、わからないけども
ある程度予測する癖を作るってのは大切なんです

また、過去に何が起きたのか
これを記録しておくと、未来の予想も立てられます

例えば、1月にこんなお客様がいたから
来年もいるかもしれない

3月に、こんな出来義とがあったらから
同じ事がまたあるかも、準備しなくっちゃなどなど

それが想定できていると
事前準備もできますし、先回りした営業だって可能です。

昨年、こんなお仕事いただいておりましたが
今年もありますか? なんて連絡するのは出来ますもんね

暦に関連する仕事がある場合
卒業・入学から、GWや母の日
梅雨、夏休みなどは基本的に毎年ありますからね
想定して動いていきましょう。

外的要因の変化で変わる場合
今年はたまたま変わったのか
今後変わり続けるのか
その辺りも想定していきましょう

内部要因が変化した

自分の健康であったり、社員の増減であったり
外部ブレーンの動きであったり
ある程度コントロール出来るものは
事前に想定しておくのが大切です

少しづつの積み重ねで、コントロールできますからね

また、想定外の事が起きるのも
事前に、想像して準備しておきましょう

急にスタッフから辞表が出るとか
外部ブレーンが廃業したなんてのも
起きたらいやですが、あり得る話です

保険をかけるってのは、大切ですよね

予定通り進まなかった

大きなプロジェクトを動かすとかもありえますし
売上計画に基づいて、営業もしなければいけませんし
それを作業する時間も確保しなければいけません

予定に沿って行動できるのかってのも大切な話

売上予測や経費予測を立てたら
その通りに行動するために
何が必要で、どの段階から準備するべきなのか
そこも考えなければいけませんね

予定・スケジュールをしっかり立てる事が
予定通り進める上で大切になりますよ。

また、予定を詰めすぎると
想定外の事態が起きた時に対処できませんので
余裕を持ったスケジューリングが大切だと思います。

1日でやる事
1週間でやる事
1ヶ月で・3ヶ月で・半年で・一年で
などなど、スケジュールを決めておきましょう。

目標の見直しのまとめ

予定の振り返り、いかがでしたか?
振り返りをするってことは、来年の目標を決めていくってのに
同義な形になります。

まずは現状をしっかり把握する
どうして、それが出来たのか
どうして、それが出来なかったのか
その差分が起きた理由をつめていく
原因を究明したら、次年度のスケジュールに組み込み微調整をする
繰り返すことで、あなたの目標が予定通り進むようになりますよ。

あっ、そうそう大事な話なんですが
目標の売上高を達成までいける場合
その上積みをどんどん目指すのか
そこで落ち着かせるのかも決めとくと良いですよ

どんどん上積みを目指していくと
自分の休みが取れなくなりますので・・

逆に余裕のある部分で、自分の教育に目を向けた方が
その後大きな売上につながる可能性もありますのでね。

https://incorporation-step.hp.peraichi.com/
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です