全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

辞めないスタッフが育つ会社は“火を絶やさない”会社だった

販促軍師

こんにちは、愛知県豊橋市を拠点として全国の中小企業の皆さんの、集客と販売促進のサポートを、デザイナーとコンサルタント両方の視点でサポートしている、販促工房の笹野です。

今日は、スタッフがどんどん辞めていく会社と、逆に「なぜか人が辞めない会社」の違いについて、ちょっと神話の力を借りてお話ししようと思います。
ギリシャ神話に出てくる“ヘスティア”ってご存知ですか?
かまどの火を絶やさず、家庭を守る女神なんです。
この“火”って、ただの炎じゃないんですよ。
あったかさ、安心感、そして「この場所は帰ってきたくなるな」って思える空気。
それって、実は職場にもそっくり当てはまるんです。
今回は、「辞めないスタッフが育つ会社」に共通する、火を絶やさない経営3つの法則を、ヘスティアの教えになぞらえてお伝えしていきますね。

①「いなくても回る会社」より、「いたくなる会社」をつくる

最近よく聞きますよね、
「仕組み化しましょう!」とか「自動化すれば楽になりますよ」っていう言葉。
たしかに、業務効率を上げるのは大事です。
でも、いなくても回る会社が、必ずしも辞めたくならない会社ではないんですよね。
人って、「便利さ」よりも「自分が必要とされてるかどうか」で、その場所にいたいかどうかを決めるんです。
たとえばあるパン屋さん。
ベテランのパートさんが辞めてしまい、次々と新人が入っては辞めて…を繰り返していました。
原因は「マニュアルが完璧すぎて、人と人との会話がなくなっていた」から。
レジ打ちも清掃も無言でOK。
それって、効率は良いかもしれませんが、「人間らしさ」が抜け落ちてたんですね。
そこで店長さんは、あえて「ありがとうカード」を導入。
手書きで仲間に感謝を伝えるだけのシンプルな仕組みですが、徐々に「ここってあったかい場所だな」と思える空気が戻ってきました。
“火”ってそういうことなんです。
ちょっとした気持ちや心くばりが、職場をホッとできる空間に変えてくれます。

ルールより「空気」を整える

あなたの職場に、ルールはありますか?
遅刻したらこう、休むときはこう。
もちろん必要です。でも、それ以上に大事なのは「空気」です。
ルールは紙に書けるけど、空気は感じるもの。
そしてこの“空気”が、「この職場、ちょっと好きかも」「もっと続けたいな」という気持ちを育ててくれます。
空気を整えるには、経営者自身がを絶やさないこと。
つまり、いつも「人」に関心を持ち、話を聴き、温度を感じることです。

ある美容室のオーナーさんは、毎朝の「10秒の声かけ」を徹底しています。
▶︎ 「昨日のカット、めちゃくちゃ良かったね」
▶︎ 「最近、調子どう?」
▶︎ 「その髪色、似合ってるね!」
それだけです。
でもこれだけで、雰囲気はガラッと変わるんです。
「何を言うか」じゃなく「ちゃんと見てくれてるんだ」という安心感。
火が燃えてるかどうかは、言葉よりも気配や視線、表情でわかるものです。

幸せを感じられる場所に、人は根づく

ヘスティアは「家庭の幸福」を司る神様でした。
ビジネスで言うと、それは**「働いててよかった」と思える瞬間**を増やすことです。
「給料を上げれば人は辞めない」って思いがちですが、実際には違います。
もちろんお金も大切。
でも、それ以上に人が辞めたくないと思うのは──
▶︎ 自分の意見がちゃんと届く
▶︎ 小さな成長を見てくれる
▶︎ 失敗しても怒鳴られない
そんな「幸福感」がある職場なんです。

知り合いのカフェでは、新人スタッフが入ったとき、先輩たちが“お疲れさまノート”という仕組みを自主的に作りました。
「今日、コーヒーのサーブが丁寧で素敵だったよ」とか、「声のトーンが聞きやすかったよ」とか。
それが続くうちに、新人さんが笑顔を増やし、「ここでずっと働きたいです」と言ってくれるようになったそうです。
小さな幸せを感じる場所には、人は根づくんです。
火のように、あったかく、静かに、でも力強く。

まとめ:あなたの職場のは、燃えていますか?

ヘスティアのように、表に出るわけじゃないけど、
でも、じわじわと大事なものを支えてくれている火。
辞めないスタッフが育つ職場には、必ずこの“火”があります。
✔︎ 自分が必要とされていると感じること
✔︎ 安心できる空気があること
✔︎ 幸せを感じられる小さな場面があること
どれも大きな投資じゃありません。
でも、その積み重ねが「離れたくない場所」になるんです。
目立つスキルや資格よりも、
「この職場が好き」という気持ちが、人材を育て、会社を支えていきます。

今、自分の職場の“火”はどうかな?
そんな視点で見直してみると、スタッフとの関係がちょっと変わるかもしれませんよ。

販促工房では、こういった**「辞めない仕組みづくり」**も一緒に考えています。
集客だけじゃなく、人が育ち、人が残るビジネスへ。
気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。

https://business.sp-factory.site/zoomguide
https://business.sp-factory.site/abouttobefounded
https://business.sp-factory.site/moneyclinic
https://business.sp-factory.site/realestate
https://business.sp-factory.site/fireinsurance
https://business.sp-factory.site/long-termbusiness
https://business.sp-factory.site/english-conversation-mindset
https://business.sp-factory.site/increasemoney
https://business.sp-factory.site/techniques
https://business.sp-factory.site/safely
https://business.sp-factory.site/repeat
https://business.sp-factory.site/pointmiles
https://business.sp-factory.site/timemanagement
https://business.sp-factory.site/automaticcustomer
https://business.sp-factory.site/pillows
https://business.sp-factory.site/money
https://business.sp-factory.site/speech
https://business.sp-factory.site/2bai
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です