全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

「今のままでいいや」と思ってるあなたへ…ディオニュソスが喝を入れる3つの視点

販促軍師

こんにちは、愛知県豊橋市を拠点として全国の中小企業の皆さんの、集客と販売促進のサポートを、デザイナーとコンサルタント両方の視点でサポートしている、販促工房の笹野です。

「このままで、まぁいっか」
「今のやり方で困ってないし」
「新しいこと始めるの、ちょっと面倒だし…」
――そんなふうに、思っていませんか?
でも、それって実は…危ないサインかもしれません。
今回登場するのは、ギリシャ神話に登場する“酒と狂気の神”ディオニュソス。
彼は自由と混乱をもたらす存在でありながら、
同時に“新しい世界”を切り開く力を持っていました。
「現状維持でいいや」と思った瞬間こそ、ディオニュソス的な視点で
ビジネスを見直すチャンスなんです。
今日は、そんなディオニュソスから学べる【3つの視点】を紹介します。
読み終えた頃には、ちょっと背筋が伸びて、動き出したくなるはずですよ!

▶︎視点① 現状維持=後退?本当に「困ってない」ですか?

「今のままでも、そこそこ売上あるし」
「お客さんもゼロじゃないし」
そんなふうに感じている方に、あえて聞きたいのがこの言葉。
「そのそこそこ、いつまで続くと思いますか?」
ディオニュソスの祭りでは、人々が理性を忘れ、
今までの価値観を壊して、新しい世界に飛び込みます。
つまり、“変化”が当たり前の世界なんです。
現実のビジネスも同じで、環境も、トレンドも、お客様の気持ちも、
毎月のように変わっていきます。
たとえば、今あなたが売っている商品が、
半年後には「もう古い」と言われる可能性もある。
「いつも買ってくれてるお客さん」が、突然来なくなることもある。
現状維持って、一見安心なようで、
実は“ジワジワ下り坂”に乗っている状態なんです。
だからこそ、ディオニュソスのように、
「壊してでも、変える」くらいの意識が、
ビジネスには必要なんですね。

▶︎視点② やってみないとわからない!リスクを避けてると、チャンスも逃す

ディオニュソスは、しばしば“危険”と“混沌”を伴います。
でもそれは、ただの破壊ではありません。
「今の枠を超えた時、新しい可能性が生まれる」ことの象徴なんです。
これ、ビジネスでもよくある話です。
「インスタやった方がいいって聞くけど、続けられるかわからないし…」
「高単価の商品、作ってみたいけど、売れなかったら怖いし…」
「LINE公式?登録されなかったら恥ずかしいし…」
そうやって、やらずに終わっていくアイデアって、実は宝の山かもしれません。
▶︎リスク=怖いこと、だけじゃない
▶︎リスク=まだ誰もやってない“伸びしろ”かもしれない
ビジネスにおいて「変える」「挑戦する」って、勇気がいります。
でも、現状維持がジリジリ後退していくなら、
「リスクを取る」ことは、実は一番安全な道なのかもしれません。
ディオニュソスが喝を入れるとしたら、
「石橋を叩いてるうちに、橋が腐るぞ!」って感じでしょうか(笑)

▶︎視点③変身こそ、生き残るための最強戦略

ディオニュソスは神話の中で、しょっちゅう姿を変えます。
人間になったり、獣になったり、ワインの香りになったり(!)
この“変身の力”は、現代の個人事業主にもそのまま通じるんです。
たとえばこんな人、周りにいませんか?
・昔は対面販売ばかりだったのに、今はオンラインに強い
・紙のチラシしか使ってなかったのに、今はSNSでバズってる
・1つの商品だけだったのに、講座やイベントで収入の柱を増やしてる
この人たちに共通するのは、「変化に強い」こと。
つまり――
変身できる人が、最後に残るんです。
逆に、
「ずっと同じやり方でうまくいってる」
「新しいことを始めなくても売れてる」
という人ほど、ある日突然ガクッと来る可能性が高い。
ディオニュソス思考を取り入れるなら、
・発信のスタイルを見直す
・売る商品の切り口を変える
・ターゲットを微調整する
そんな小さな“変身”からでもOKです。

変わることにビビらないで。
むしろ「変われる自分って、かっこいいじゃん」と思えたら最強です。

▼まとめ:現状に甘える自分に、神様が喝!

最後にもう一度、ディオニュソス的な視点をまとめますね。
●【壊す勇気】現状維持はじわじわ下り坂。変化こそが生き残る道
●【飛び込む覚悟】リスクはチャンスの裏返し。やってみないと、何も起きない
●【変身する力】時代に合わせて、姿を変え続ける人だけが、長く稼げる
「今のままでいいや」と思ったら、そこで思考はストップします。
でも、ディオニュソスが教えてくれるのは、
“止まったら負け。走りながら変わっていこう”ということ。
あなたのビジネスは、まだまだ伸びしろがあります。
小さな一歩でもいい。
現状を“疑ってみる”ことから始めてみませんか?
変わろうとするあなたを、販促工房も全力で応援します。

https://business.sp-factory.site/creator
https://business.sp-factory.site/discoverstrengths
https://business.sp-factory.site/createyourownpublishing
https://business.sp-factory.site/executives
https://business.sp-factory.site/capitalinvestment
https://business.sp-factory.site/relationship
https://business.sp-factory.site/zoomguide
https://business.sp-factory.site/abouttobefounded
https://business.sp-factory.site/moneyclinic
https://business.sp-factory.site/realestate
https://business.sp-factory.site/long-termbusiness
https://business.sp-factory.site/english-conversation-mindset
https://business.sp-factory.site/increasemoney
https://business.sp-factory.site/techniques
https://business.sp-factory.site/safely
https://business.sp-factory.site/repeat
https://business.sp-factory.site/pointmiles
https://business.sp-factory.site/timemanagement
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です