東京都では、令和7年度の新たな支援策として「ドローンを活用したツアー造成等支援補助金」を開始しました。これは、旅行会社がドローンを活用した観光体験を提供し、障害のある方や高齢者の方など、移動に困難を抱える人たちも楽しめる観光の形を広げていくことを目的としたものです。
補助の対象となるのは、都内に営業所を持つ第1種〜第3種または地域限定の旅行業者です。
この制度のポイントは、観光の形が「訪問体験型旅行」と「遠隔体験型旅行」の2つに分かれていること。訪問体験型では、実際に観光地を訪れドローンを操作して景色を楽しみます。遠隔体験型では、介護施設や自宅にいながら、現地のドローンを操作してリアルな映像を通じて都内観光を楽しむことができます。
これにより、体の不自由な方でも「行きたかった場所」を体感できる可能性が広がります。
補助金は最大500万円。
対象となる経費は以下の3つです。
- 商品造成経費(現地調査やシステム構築など)
- 商品販売経費(広告掲載やチラシなどの制作)
- 商品運営経費(ツアー運営やスタッフ手配など)
補助率は最大で3分の2。観光DXの一歩としては、非常に大きな後押しとなります。
また、ドローンの操縦が初めての方でも安全に操作できるようにする仕組みが求められており、安全性への配慮も重視されています。
募集期間は令和7年5月9日から8月29日まで。補助事業の実施期間は交付決定日から令和8年3月31日までとなっています。
旅行業者にとっては、時代に即した新たな事業展開のチャンスです。観光の可能性を広げるドローンツアー。興味がある方は、早めに詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。
公式情報・申請ページはこちら:
https://x.gd/XIaBZ




















こんにちは、愛知県豊橋市を拠点として全国の中小企業の皆さんの、集客と販売促進のサポートを、デザイナーとコンサルタント両方の視点でサポートしている、販促工房の笹野です。