全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

朝倉市制20周年!あなたのアイデアでまちをもっと好きになるチャンス!

販促軍師

こんにちは、愛知県豊橋市を拠点として全国の中小企業の皆さんの、集客と販売促進のサポートを、デザイナーとコンサルタント両方の視点でサポートしている、販促工房の笹野です。

福岡県朝倉市は、令和7年(2025年)に市制施行20周年という節目の年を迎えます。これを記念して、市民の皆さんが主役となって朝倉市の魅力を再発見・発信できるようなアイデアを募集する「市民提案事業」がスタートしました。

なぜこの企画があるの?

この事業の目的は、「朝倉市に住んでいて良かった」「もっとこのまちを好きになった」と思えるような、郷土愛を育むことです。普段は気づかない地域の良さを再認識し、市民同士が交流できる機会をつくることで、まち全体に一体感を生み出していこうという取り組みです。

どんなことが応募できるの?

例えば、こんな企画が対象になります。

  • 朝倉市の歴史や文化、風土の魅力を伝える展覧会や講演会
  • 地区を超えた文化・スポーツ交流イベント
  • 市制20周年をテーマにした特別な取り組み(既存の事業でも「拡充」すればOK)
  • 多くの市民が自由に参加できる活動

つまり「朝倉市に住む誰もが参加できて、地域を好きになれる」ような内容が求められています。

補助金が出ます!

選ばれた企画には、朝倉市から補助金が交付されます。

  • 新規の企画の場合:上限100万円
  • 既存事業の拡充の場合:上限50万円(拡充分のみが対象)

自分たちのアイデアを実現するための大きな後押しになります。

応募の条件は?

  • 応募できるのは法人または5人以上の団体(個人では応募できません)
  • 団体には代表者が必要で、団体名義の銀行口座も必要です
  • 朝倉市内で実施されること
  • 営利目的や政治・宗教的な活動はNG
  • 市民が広く参加できる内容であること

応募期間は2025年4月1日から5月9日までです。事業の実施期間は2025年4月1日から2026年3月20日までとなっています。

最後に

20周年という特別な節目に、あなたのアイデアで朝倉市を盛り上げてみませんか?
「こんなイベントがあったらいいな」「地域の魅力をもっと伝えたい」そんな気持ちがある方は、ぜひチャレンジしてみてください。

詳細・応募はこちらから
https://x.gd/wtwM4

https://business.sp-factory.site/intangible-products
https://business.sp-factory.site/designoutsourcing
https://business.sp-factory.site/welfareforthedisabled
https://business.sp-factory.site/themesong
https://business.sp-factory.site/subordinates
https://business.sp-factory.site/subsidyapplication
https://business.sp-factory.site/50skincare
https://business.sp-factory.site/english-conversation-mindset
https://business.sp-factory.site/flowofmoney
https://business.sp-factory.site/pay-raise
https://business.sp-factory.site/Instagram
https://business.sp-factory.site/moneyclinic
https://business.sp-factory.site/increasemoney
https://business.sp-factory.site/pointmiles
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です