2024年12月3日、樋浦久宗をお迎えし、ゼロから始める経営の仕組み化:理念と計画で描く持続可能な成長戦略セミナーを開催しました。
ドラマ下町ロケットのロケ地出身
なんて、有名な話を元にセミナーはスタート
見てたドラマなので、懐かしい気持ちが蘇りますね
申し込み:4名(リアルタイム0名)
講師の方の
過去のお仕事の話なんてのを聞いていると
いろんな歴史があるなぁって実感します
そこから物語が始まるのですね
タイトル:ゼロから始める経営の仕組み化:理念と計画で描く持続可能な成長戦略セミナー
開催日:12月3日(火)
開催時間:19:30〜20:45開催
会場:Zoom(オンライン開催)
参加費:3,000円
定員: 20名
録画配信:有(2週間限定)
●経営理念の重要性と作り方
●経営計画の策定方法
●計画を実現するための仕組み作り
世の中の9.7%は中小企業で
世の中の会社員の7割が中小企業の従業員
つまり、中小企業をよくすると
日本がよくなるんですね
なるほどって話を聞いておりました
講師名:樋浦久宗
樋浦経営パートナー
代表・中小企業診断士
日本を支える中小企業の役に立ちたいと想い、資格取得後、税理士法人グループのコンサルティング会社へ転職。 転職後その会社が良くなるという想いで経営者に提案するも、様々な理由で断れれる。 ある時、コンサルタントの師匠といえる方に出会い、自身のコンサルタントとしての在り方を考えなおす。 それからは顧客への提案も受け入れられ、「赤字から黒字への転換」はもちろん、「売上2億弱から5億以上」や、「来期の受注が既に今期中に全て決まっている状態」をつくるなど多くの会社で実績を残している。
登壇いただいた樋浦様、ご参加いただいたみなさん
セミナー開催時はありがとうございました
こんにちは、愛知県豊橋市を拠点として全国の中小企業の皆さんの、集客と販売促進のサポートを、デザイナーとコンサルタント両方の視点でサポートしている、販促工房の笹野です。