しかし、費用負担の問題で、まだデジタル技術を取り入れられていない中小企業は多くあります。
ここ愛知県でも、まだまだ生産現場でのデジタル技術の普及は進んでいません。
そんな中、なんと、愛知県独自で『デジタル技術導入補助金』が創設されました!
生産性向上や労働力不足の解消を目指す中小企業のデジタル化を後押しするためのものです。
ざっと内容を確認していきましょう。
愛知県『デジタル技術導入補助金』について

『デジタル技術導入補助金』は、生産性向上や労働力不足の解消を目指す中小企業のデジタル化を後押しするための、愛知県独自の補助金です。
【対象者】
「あいち産業DX推進コンソーシアム」に加入している、かつ県内に事業所を持つ中小企業、小規模事業者
【対象事業】
製造現場の生産性向上や労働力不足を解消するためのデジタルツールやサービスなどの、デジタル技術導入
【補助率・限度額】
中小企業:1/2以内、小規模事業者:2/3以内
限度額:30万円以上100万円以内
【対象経費】
・デジタルツールやサービス利用に係る使用料および通信費
・デジタル技術導入の実証に係る技術的支援を受けるために必要となる謝金、旅費
・デジタル技術の実証補助に係る人件費
・委託及び外注に要する費用
・デジタルツール導入にかかる機械装置費
・デジタル技術導入の実証に係る諸経費
愛知県の皆さん『デジタル技術導入補助金』の申請はお早めに!
『デジタル技術導入補助金』の公募締め切りは、6月30日(木)午後5時30分までです。
申請を希望する人や、もっと詳しく内容が知りたい方は、愛知県ホームページより確認くださいね。
https://www.pref.aichi.jp/…/digitalhojyokin-koubo2022.html
愛知県独自の補助金を、ぜひ活用してみてください。
















こんにちは、笹野です。
ここ最近は、ネット関係の業種に限らず、工場などの製造現場でもデジタル技術が取り入れられるようになり、より効率的な生産・稼働ができるようになってきました。