誰でも簡単にホームページを作成できるアプリ、ペライチのメリットの一つとして、おしゃれで便利なテンプレートがたくさん揃っていることが挙げられます。
テンプレートを使うと、内容を自分仕様に変えるだけで簡単にページが出来てしまうので、うまく活用すると作業効率がグッと上がるんですね。
今回はペライチテンプレートの中の、「広告代理店」というテンプレートについて詳しく説明していきます。広告代理店テンプレートは無料で使えるテンプレート
あなたのお仕事・業種にピッタリのテンプレートは何かを見つけてみましょう。
ペライチテンプレート「広告代理店」の特徴
「広告代理店」のテンプレートは、広告代理店向けに作られたテンプレートで、会社の紹介や特徴、相談の流れなど。お問い合わせにも使えるデザイン構成。
誰でも無料で使用可能で、契約プランに関わらずフォームを利用することができます。
テンプレートにはお問合せフォーム(フォームブロック)がついていますが、利用するにはライトプラン以上かオプション契約をする必要があります!
実際のテンプレートを見ながら、テンプレートの特徴・使い方を説明していきますね。

トップの画像には、サンプル画像のようなかっこいい感じの画像や会社の外観や雰囲気の分かる写真などがいいでしょう。
社名や簡単な紹介文などの記載もしましょう。


次のブロックには、会社の特徴を載せることができます。
・実績○○件!最適な広告をご提案
・最短○○週間~短期案件もOK
・コミコミ料金で低コスト
など、会社の特徴を記載しましょう。
お問い合わせボタンの設置もできます。

次のブロックには、広告についてを載せることができます。
『成果を重視し、お客様にあったメディアで広告を作成します』
など、キャッチコピーや分かりやすい説明文などを記載しましょう。

次のブロックには、選ばれる理由を載せることができます。
お客様に当社を選んでくれた理由などをアンケートなどで集めて記載しましょう。
こちらにもお問い合せフォームを設置できます。


次のブロックには、事例を載せることができます。
今までの実例などを会社ごとに記載しましょう。
どのような事をしたのかなどを説明文などと一緒に記載したいですね。
実例数は自由に増減することができます。


次のブロックには、相談の流れを載せることができます。
Step1 お問い合わせ
Step2 ヒアリング
Step3 広告制作・ご確認
Step4 運用開始
のように簡単な流れを記載しましょう。
こちらにもお問い合わせボタンの設置ができます。

次のブロックには、よくある質問を載せることができます。
実際にされた質問などをQ&Aで記載しましょう。


最後のブロックには、お問い合せフォームを設置できます。
お問い合わせに必要な情報に合わせて自由にカスタムすることができます。
※テンプレートにはお問合せフォーム(フォームブロック)がついていますが、利用するにはライトプラン以上かオプション契約をする必要があります!
ペライチテンプレート「広告代理店」はこんな人におすすめ
「広告代理店」テンプレートは、広告代理店向けに作られたテンプレートですが、他の業種にも応用することができます。
・会社案内
・各種セミナー
・商品販売
など・・・
ペライチテンプレート「広告代理店」まとめ

「広告代理店」テンプレートはいかがでしたか?
会社の紹介や特徴、事例など載せられるいいテンプレートでしたね。
HPを新しくリニューアルしたい方などにおすすめです。
ぜひこちらのテンプレートを試してみてください。





コメントを残す