映画に出ている主演の女優さん
私映画に出演さしてもらえました
こんな映画なんですよ
そう言って映画の動画をSNSにアップとか
やっていいと思いますか?
当然のことながら皆さんダメってわかりますよね
NO MORE 映画泥棒とか、見た事ありますよね。
映画はお金を払わないと見えないようになっています
それの宣伝用のショートムービーがYouTubeなどに
上がってることがありますが、それはあくまでも
宣伝用に用意されたものです。
自分の出演してるシーンだけを
自由自在にアップしているわけではありませんね。
本や新聞に置き換えてみよう

先ほど映画の話を書きましたが
新聞に掲載されたり本の取材を受けたりした場合で
考えてみましょう。
例えばサザンオールスターズの桑田さんが
雑誌のインタビューを受けて掲載される
そんな場面ってありますよね。
雑誌のインタビューを受けましたぜひ見て下さい
そう言って雑誌に書いてあるインタビューの全文を撮影
SNSにアップしたらいいと思いますか?
もちろん皆さんも、これがダメってわかりますよね。
これが、ジャニーズの嵐であっても
本田翼であっても、ダウンタウンであっても
だめですよね。

基本的な考え方として
インタビューを受けたりしても
インタビューをしゃべった人の著作物として
自由に使うことができないんですね。
こんな参考記事もありますのでみてくださいね
https://chizai-faq.com/2__copyright/1394/
またこんな考え方もあります
お金を払わなければ見れないもの
出演している人が、無料で提供してしまったら
それを制作して発行している会社は怒りますよね
単純な話なんです。
著作権はどこにあるのかまとめ

SNSを見ていると、新聞に取材されました
そんなふうに新聞の写真を掲載してる方って結構います。
町おこしの一環の内容が載っているから
そういったことで、自分の街のことを知ってもらいたいから
新聞や雑誌の写真をアップする方もいますね。
でもね、基本的にはお金を払わなければ見れないもの
無料で配布してはいけないんですよ。
新聞であれば、新聞社の許しがなければやってはいけないです。
ついついやられてしまうので気をつけていきましょう。





コメントを残す