2021年6月11日(金)に
デザインの初心者向けセミナー
デザイン1年生開催させていただきました。
今回は、13名の申し込みをいただきました
ありがとうございます。
デザインセミナーの目的とは

本セミナーの目的は
自分でチラシやホームページを作る方へ
なんとなく作成していたものが
意味をもって作れるようにする です。
昨今、パワーポイントやエクセルなどを利用して
ご自身でチラシを作成する人が増えてきました。
また、キャンバなどにてブログのヘッダーや
HPに利用するヘッダーを作成するって話もありますね。
そんな方に最適になるようにと、設計させていただきました。
アプリが簡単に使える世の中ですが
デザインの基本ってのは、不変でして昔からあります。
その基本を知るだけで、素人っぽいデザインが
グッと変化していきますね。
参加者さんには、セミナー中
終始大きく反応いただいたりして
こちらもセミナーがやりやすかったです。
感想も多く盛り上がりました

どんな部分が印象に残ってますか?と質問させていただいたら
たくさんの感想いただきました
一部、ご紹介しますね
●一番大きい部分で興味を引ければ、お客様は最後まで読む!
●話し方も穏やかで聞きやすくわかりやすかったです
●文字の大きさや色だけでも、目の引き方が違うんですね
●文字の大きさの違いで読みやすさが変わるという部分の比較が印象的でした
●デザインは目的を達成するツールである
●チラシのbefore/afterがすごい
●エイジングケアセミナーの広告の添削
●目的を書くことが重要
●チラシのビフォーアフターで、同じ素材でも見せるべきポイントがはっきり目立って伝わりやすく変わるのも勉強になりました。
●目的が達成しないとデザインではない。色のイメージ、チラシの添削参考になりました。
参加者さんから、積極的な意見をいただけると
本当に嬉しいですね。
次回、セミナーは何をやりますかねー


愛知県豊橋市を拠点として、ZOOMにて販売促進・売り上げアップにお役立ちなセミナーを開催しています。 気になる情報ありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。