全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

ペライチテンプレート“脱毛サロン_メニュー案内”はこんな風に使おう♪

販促軍師 笹野

ペライチの愛知県代表サポーターをやっております、販促工房の笹野です。 今回はペライチテンプレートのご紹介です。

ペライチのメリットの一つとして、おしゃれで便利なテンプレートがたくさん揃っていることが挙げられます。

テンプレートを使うと、内容を自分仕様に変えるだけで簡単にページが出来てしまうので、うまく活用すると作業効率がグッと上がるんですね。

今回はペライチテンプレートの中の、「テンプレ名」というテンプレートについて詳しく説明していきます。

あなたのお仕事・業種にピッタリのテンプレートは何かを見つけてみましょう。

ペライチテンプレート「脱毛サロン_メニュー案内」の特徴

「脱毛サロン_メニュー案内」のテンプレートは、脱毛サロン向けに作られたテンプレートで、各種サロン向けにお店の特徴や紹介。予約や問い合わせに使えるデザインです。

誰でも無料で使用可能で、契約プランに関わらずフォームを利用することができます。

実際のテンプレートを見ながら、テンプレートの特徴を説明していきますね。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

トップの画像には、モデルさんやお店の外観や内装の写真を使うといいでしょう。
この画像のようにお店のポイント(予約制、完全個室、価格帯情報)などを書くことで「見られるのが恥ずかしい」「高いとなあ…」というお客様に、ここなら行ってみようかなーという判断材料になるでしょう。
来店されたお客様にアンケートを書いてもらいお店を選んでくださったポイントなどを書いてもらうのもいいですね。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

次のブロックには、お店で取り組んでいるコロナ感染症対策を載せることができます。
最近では感染症対策を気にしているお客様も多い傾向にあるためしっかり記載するのがおすすめ。
次に、初めてのお客様が来店するために、不安になる要素をピックアップしてその解答を載せておくといいでしょう。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

このブロックでは、他店との比較が載せられます。
あまり他店と比較するのは良くないと思いますが、どこのお店にもメリット・デメリットがかならずあります。 お店のメリットの部分を載せましょう。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー
ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

このブロックでは、コースの紹介を載せられます。
コース名・価格・内容の詳細など間違えのないように詳細に載せましょう。
コースの項目は自由に増減できますので、お店のコース数に合わせて使ってくださいね。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

このブロックでは、よくある質問を載せられます。
実際にご来店されたお客様や問い合わせされたお客様の質問などアンケートなどを使って載せてもいいですね。

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

このブロックでは、店舗情報として住所・受付時間・アクセス・地図などを載せられます。
脱毛サロンなどお客様にご来店してもらう必要があるため、アクセス情報はしっかりと記載しましょう。
ここまでで気づいた方もいらっしゃると思いますが、どのブロックでも最後にカウンセリング予約のボタンがあります。フローティングメニューといいトップに戻らなくても予約できるのはいいですよね。ぜひ、活用しましょう!!

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

最後のブロックには、お問い合わせフォームが設置できます。
入力項目は自由にカスタムすることができます。
必要な項目に合わせてカスタマイズしてくださいね。

ペライチテンプレート「脱毛サロン_メニュー案内」はこんな人におすすめ

「脱毛サロン_メニュー案内」テンプレートは、脱毛サロン向けに作られたテンプレートですが、他の業種にも応用することができます。

・各種サロン
・各種教室
・飲食店
など・・・

ペライチテンプレート「脱毛サロン_メニュー案内」まとめ

ペライチテンプレート_脱門サロンメニュー

「脱毛サロン_メニュー案内」テンプレートはいかがでしたか?

感染症対策やコース紹介や質問など色々なお店など、飲食店などに使いやすいデザインでしたね。これからお店を始める方やリニューアルしたい方などに使いやすい構成になっています。

ぜひこちらのテンプレートを試してみてください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です