これは、受け取った人に対して
他者への転送を促すメールになります。
これって、かなり巧妙な文章を書いて
受け取った人が、出さなくっちゃって思わせ
どんどん拡散させるものです。
一昔前にあった
不幸の手紙や、幸福の手紙が
典型的な例になりますね。

今では、チェーン書きこや
チェーン投稿と呼ばれるものが
これに当たります。
最近はやりのチェーンメールって?

コロナウィルスの問題で
自粛自粛ってなってますからね
ちょっと幸せになる投稿だから
いいじゃんって思う人もいるかもしれないですが
これ、ある意味不幸の手紙と同じなので
お気をつけくださいね。
やりたい人が、自発的にやるのは問題ないと思います
でもね、指名をして・その人にやれって強制するのは
問題あると、思いますよ〜
名指しとか結構プレッシャーありますんでね
皆さんも、善意でやることと
強制することは違いますので
お気をつけくださいね。


全国のお客様の売上アップをお手伝いする会社です。
名刺・チラシ・会社案内の政策
ホームページ作成
ブログ代理投稿など、手がけております。
また、各種サービスを展開中です。
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
・ささ坊Facebook(友達申請大歓迎)
・販促工房Facebook(いいね_どうぞ)
・ささ坊ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
コメントを残す