ホームページ作成・リニューアルの相談に来るお客様から
検索で上位表示させるのにはどうすればいいですか?
そんな話をよく相談を受けます。
新規で制作される方もやはり同じようなことを言いますね。
でもね、考えてみて下さいよ。
ホームページを作る目的って
上位表示させることですか?
違いますよね。
ホームページを作ることで
自分の会社のことを知らしめたり
商品の宣伝をしたり販売をしたり
売り上げをアップさせることが
主な目的の場合が多いかと思います。
ホームページを上位表示させることで
結果として売り上げがあるかもしれません。
でも、それって結果論ですよね。
上位表示させるのが目的ですか?

でもね、上位表示させなくても
商品が売れるように仕掛けることが可能なんです。
上位表示させることばかりに固執すると
目的となっている商品を販売する、売り上げを上げると言うことが
おろそかになっていく可能性があります。
ホームページを作ったり
ブログを更新していく場合
何が目的であるのか再度確認していきましょう。
ファン作りをするのと
商品を販売するのでは意味が違いますよ。
目的を見定めれば
すべきことがおのずと決まってきます。
そんな部分から販促工房は相談に乗っています
お気軽にご連絡ください。

全国のお客様の売上アップをお手伝いする会社です。
名刺・チラシ・会社案内の政策
ホームページ作成
ブログ代理投稿など、手がけております。
また、各種サービスを展開中です。
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
・ささ坊Facebook(友達申請大歓迎)
・販促工房Facebook(いいね_どうぞ)
・ささ坊ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
愛知県豊橋市を拠点として、全国の企業の売り上げアップ・集客をネットを使ってサポートしている販促工房の笹野です。
今回のテーマは、ホームページ作成の目的についてです。