過去に自分のやらかした
失敗談ってのはいろいろあるんですが
今回は、データ納めでやらかした話をさらけ出したいと思います。
ある会社さんの、会社案内を制作してましてね
ある程度終盤に差し掛かった頃
その事件は勃発しました。
たまたま、私が平日休みをもらった時にですね
写真データを別で使いたいから送ってくれって
データ納めの依頼が来たんですよね。

まだUSBとかない時代、MOにコピーして渡す的な感じでした。
デジタルカメラも出だしたばかりのじきでした。
ネガフィルムを貰って、デジタルデータに変換とかしてたんですね
ブログ書いてて、ちょっと懐かしくなりました
担当者の私がいないので
同じ部署の別の方が、作業して営業に渡して
くれたんでが・・・・・・
その渡したデータに問題がありました
(僕が行けないんですけどね)
画像部から写真をもらう時に
ファイル名リネームしてたんですが
社長さんの自画像のファイル名を、なんと
画像部から写真をもらう時に
ファイル名リネームしてたんですが
社長さんの自画像のファイル名を、なんと
「偉そうなハゲオヤジ」なんてしてたんですよ(汗
(まだ20代の頃、若かったなぁ 遠い目)
「偉そうなハゲオヤジ」
「偉そうなハゲオヤジ」
そんなこと知らない、同部署の同僚は
何も考えずに、写真ファイルを全コピーして営業に渡す
営業は、それをお客様に渡す

そして、そのファイル名がバレる
はい、恐ろしい展開です。
さすがに、先方の社長の目にまで触れていないですが
まぁ、やらかし感半端ないですよね。
先様の担当者さんに怒られました、はい
適当なファイル名つけてはダメですねー
みなさんも、ファイル名つける時は
気をつけましょうね(僕くらいかなぁ、こんなの・・)

全国のお客様の売上アップをお手伝いする会社です。
名刺・チラシ・会社案内の政策
ホームページ作成
ブログ代理投稿など、手がけております。
また、各種サービスを展開中です。
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
=========================================
・販売促進・集客 ZOOMコンサル
https://peraichi.com/landing_pages/view/02ijr
・ささ坊Facebook(友達申請大歓迎)
・販促工房Facebook(いいね_どうぞ)
・ささ坊ツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
コメントを残す