全国でペライチを使ったホームページ作成講座開催

新規客に結びつく_セミナーやイベント告知チラシの作り方・気をつけるべきポイント

販促工房 笹野

愛知県豊橋市を拠点として、全国のフリーランスの方の集客・売り上げアップのサポートをしている、販促工房の笹野です。

今回は、チラシ作成のポイントの話

皆さんは、自分でチラシを作成していますか?
パワーポイトやワード、エクセルなど
各種アプリケーションを利用して
素人でも、自分でチラシを作成できる時代になりました。
なんとなく見栄え良くチラシなど作成できますよね。

自分で作れるから、自分で作成しちゃえーって人も多いかと思います。
でもね、お金を払って作成するプロの技術って
綺麗に制作するだけではないんですよ!!
素人さんでは、気づかないポイントがいくつもあるんです。
今回のブログでは、そのあたり解説していきますね。

今回はイベントやセミナーのチラシの話です。
少しの予算を削るために、一番重要な集客って点が
弱くなってしまうのは避けましょう。

セミナー開催に関わる時間は
誰がやっても同様にかかりますからね。

素人作成のチラシの問題点を確認する

イベント・セミナーチラシ 集客できるデザインのコツ

さて、こちらのチラシは広島の住職より提供いただきました。
パワーポイントで制作されたそうです。

仏教講座のチラシですね。
こちらは仏教を知らない方へ向けたチラシになります。
では、順番に赤字を入れていきますね。

まず根本の問題が一つあります。
このイベントのコンセプトです。

イベントの最初に考えるべきポイントは
誰向けのイベントなのか
いつどこでやるのか
このイベントに参加すると何が得られるのか?
この3点が明確になっていないとダメです。

今、このチラシですと仏教に興味のある方に
参加して欲しいって内容になりますが
世の中、どのくらい仏教に興味のある方がいるのでしょう?
ここ、とっても大事なんですよ。

仏教を知ることで、ストレスが減るとか
仏教を知ることで、子育てが上手にいくとか
何かしら、仏教を知ることで、どうなるのか?を
明記しなければいけませんね。
ここがないと、始まりません。

ターゲットが決まると
チラシは、明るめにするのか渋めにするのか
写真メインにするのか、文字メインにするのか
赤系にするのか青系にするのかなど
いろんな話が見えてきますね。

イベント・セミナーチラシ 集客できるデザインのコツ
詳細な部分は、細かく見ていきましょう。
●数字と文字のバランスを調整
●土曜日は青色、日曜祝日は赤色
●QRコードって単語はデンソーウェーブの登録商標なので注意
●住所はわかりやすく
●建物名も入れる(会議室名なども)
●税込か税抜の表記
●講師のプロフィール記載
●FAX送信してもらう場合は、チラシをそのまま利用できるようにする
●駐車場の有無を記載、ある場合は何台駐車できるのかも
●お子様連れ可能なのか記載
●お茶を持参くださいとか、お茶がありますなどの気配り
●持ち物の記載、必要ない場合は手ぶらでOKなど
●特定商取引法に基づく記載
●主催者情報の記載(講師と同じ場合でも記載しましょう)

こんな部分を直していきますと、こちらのチラシになります。
パワーポイントのデータを頂いてから30分で作成しました。
時間があれば、各種パーツは細かく作り込めますが
大きく見栄えは変わったかと思います。

イベント・セミナーチラシ 集客できるデザインのコツ

ターゲットと、得られるメリットが見えれば
キャッチコピーも作れますからね。
最初の基本から大事にしていきましょう。

大事なポイントを忘れない
よく聞かれるのが
プロに頼んだけど、いまいち集客が悪かったって話
ここに大きな勘違いなんですよね。

プロに頼めば
見栄えの良いチラシを作成することは可能です。
内容を良く見えるようにもできます。
でもね、根本的に企画が失敗していたり
ターゲットなどの基本になる部分がぶれていると
プロがデザインしても作成できません。

最初のコンセプト作りからしっかり考えていきましょう。

動画にて説明しています

チラシ作成に困ったら販促工房に相談ください

https://incorporation-step.hp.peraichi.com/
https://attrait.shop/
https://peraichi.com/landing_pages/view/hansokurink
https://attcus.pro/inquiry-form/
シェアをして友達にも知らしたげよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です